30代神経質旦那のほうの日記

日々の買い物。旅行。よかった感動を残して置く用。

ブログを習慣にする前に、写真は撮る余裕を持ちたい

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

 

2月に入って1記事もかけなかったブログ、これこそしたいこと。

 

新しい年の始まりに、新しい趣味になればと今年から始めたけど、なかなか書きたいことはたくさんあっても、そのための時間がなかったり、気分が乗らなかったり。特に今月はインフルにかかったりその他いろいろ通院ばかりで忙しかった。自分の生活がしっかりできてからの、ご褒美としての時間の過ごし方だから、今月はしょうがないかな。

 

自分は商品レビューのブログをよく購入検討時に見るのが好きで、記事を見ては情報を集め、比較検討するのが大好き。スペックだけの比較をしたいだけならメーカーのページを見ればいいけれど、実際に使っている人が感じたことが欲しい。生活環境も違えば、住んでいる場所、家族構成、とその人にしか集められない情報があるのがブログの良さであり、メーカーページとの違い。あと、実生活の中での使われている写真が好き。きれいなモデルハウスのような場所で、きれいな人が使っている写真ではないのが、より見ていてまた楽しい理由。

 

それに、実際に使っている人への【うらやましさ】これが大事だと思っている。友達が持っているゲームがうらやましいな~と指をくわえている子供のような気持ち。ブログを見るとこの気持ちが大きくなり、ほしい!と購買意欲がそそられる。

 

妻からは「必要ないものを調べて無理して買わなくてもいいじゃないか」と怒られるのだけれど、それは違う!もうその商品をブログで探している時点で買いたい気持ちはあるのだから、必要ないものなわけがないことを、ブログで確認しているだけなんだ!

 

買おうかどうしようか悩んでいる最中に、ほんの少し、あと少しの背中をやさしく押してくれる勇気、買ってからの後悔をしたくない気持ちをなくしてくれるセーフティーネット。自分が思いつかなかった使い方を知る新しい発見の驚き。何より、買ってよかったと満足そうなブログの文字。

 

子どもの時と一つだけ違うのは、他人が持っているからほしいのうらやましさではない。自分が欲しいこの気持ちを正当化してくれるブログへの敬意の「うらやましさ」。

 

1か月空いてしまったけど、またゆっくり更新していきたいな。記事に乗せる写真がないと書く気が起きないのがまた難しいところ。ブログを書く習慣の前に、写真をとる習慣をつけないと。今日食べたお取り寄せの牛タン、本当においしかったね。でも、昨日からワクワクしすぎて、開封前、調理中、食事中と1枚も写真がないんだもの。せっかくの感動を文字だけで伝えられる自信はないから、また牛タンをお取り寄せした時には、欲に負けないように写真を撮りたいな。